今週のわんご飯鹿肉炒飯&あんかけ肉うどん
20日 ☆あんかけ肉うどん
・あん(馬肉、茄子、インゲン、えのき、ほうれん草、チンゲンサイ、無添加味噌)、うどん
・トッピング
馬肉、馬オーガンス、納豆、海苔、キウイフルーツ、山羊ミルク、馬レバー粉末、醗酵フルベジ、アップルサイダービネガー、エビオス、クリルオイル
19日 ☆鹿肉炒飯
・炒飯
白米、卵、鹿肉、馬軟骨、人参、ほうれん草、サツマイモ、しいたけ、紫キャベツ
・トッピング
小豆、無添加味噌、山羊ミルク、馬レバー粉末、醗酵フルベジ、アップルサイダービネガー、エビオス、クリルオイル
野菜が代わり映えしない季節に突入(>_<)
こんな時は冷凍醗酵フルベジを多めに使います。
末っ子坊ちゃんは完全手作りの時の生肉比率を半々以下へ。
水分が多いおじや系&繊維が足りないと軟便になりやすい
という事が判明したのでこの点に注意してます。
フードを使うと軟便にはならないのに、
完全手作りだと軟便になりやすいのはなんでか?
と考えて上記の2点の違いで気がつきました。
すると、問題なく過ごしています。
今まで問題なかったことが老化による機能低下による
不調が起こるようになってきました。
目もなんとなくしか見えていない為
看板を不審者、ごみ箱を小動物などと見間違え吠えます。
吠えて突進していく元気はうれしいのですが
老いを感じることが増えてちょっと切ないです。。。
でも、愛おしさは増すばかりです(*'‐'*)
0コメント